LALAセミナー告知:学期末のレポート、発表に向けて

20220705日(火)
こんにちは。火曜日担当の中村です。
あっという間に梅雨が明けて、暑さが増してきましたね
水分&栄養補給に努めて、体調を崩さないように気をつけていきましょう。

2022年前期も残すところあと少しです。
LALAでは学期末のレポートや発表をサポートできるようなセミナーを企画しています。

本日、7月5日(火)はレポート作成のためのLALAセミナーが開講されました。

「学部1年生さん向け!レポート作成の『手順』 ~テーマ、構成、引用~」

大学でのレポートに始めて取り組む方は、何から手をつけていいのか、分からないことがたくさんあると思います。
火曜日担当の木村さんがレポート作成の全体的な流れについてお話しされていました。


来週は2本立てでセミナーが企画されています。
7月12日(火)12:30-13:00+質疑応答
「伝わる」プレゼンテーション〜初めてのスライド作成〜
7月13日(水)12:30-13:00+質疑応答
学部生さん向け!引用のいろは


授業で行われたグループワークの発表や卒論・学会発表など、大学生になると発表の機会が増えます。
「『伝わる』プレゼンテーション〜初めてのスライド作成〜」では、どうやってスライドを作ればよいのか、どんな点に気をつければよいのか、
スライド作成に役立つLALA文庫の情報も交えつつ、お話しさせていただきます。
パソコンをお持ちの方にはその場で簡単な実習(スライド作成)を予定しています。
学んだことを実践してみましょう!

「学部生さん向け!引用のいろは 」では初めてレポートを書く方向けに「引用」についてお伝えします。
大学でレポートや論文を書く時には、必ず文献の「引用」を行います。
ルールに従って適切に「引用」するためには、どうすればよいのでしょうか。
文学コースの冨永さんがお話ししてくださいます。


誰でも、「初めて」があります。
私たちも最初は右も左も分からず、失敗を積み重ねながら「こういうことかなぁ?」と繰り返してくることで、少しずつコツを掴んできました。
私たちの経験をもとに、皆さんが「初めて」を乗り切るお手伝いができれば幸いです。

LALAセミナー0712