過去記事のご紹介(1年生向け)
2018年04月20日(金)
こんにちは。
LALAのマーヤです。
大学生活を始めたばかりの学部1年生に役に立ちそうな過去記事のリンクを集めてみました。
大学生活について
・もうすぐGWですね!〜「タスク」から外れて、「きっかけ」に立ち戻る〜
・スケジューリングについて
レポートや課題などについて
・課題のテーマの選び方
・課題に使える情報源
・初歩的なレポート課題を書く(1)―小論文・読書感想文と比べてみる
・初歩的なレポートを書く(2)―立場を相対化させる
・初歩的なレポート課題を書く(3)―まとめ
・「自分の意見」って何…?
・レポート執筆のバランス感覚
引用と参考文献リストについて
・引用の仕方
・引用・参考文献リストの書き方
・Google Scholarの利用法(2):参考文献の作成に使ってみる
情報検索について
・キーワードについて
・Ochanomizu Searchを利用してみてね!
・Google Scholarの利用法(1):論文を集める
・検索式
図書館利用について
・附属図書館活用ガイド③--図書の貸出延長・予約
LALA文庫について
・「LALA文庫」って何ですか
Wordについて
・Wordの機能を知って論文を作成する①〜④
それ以外に他の記事もたくさんありますので、左側のカテゴリで検索してみてください!
ではでは〜
#マーヤ
LALAのマーヤです。
大学生活を始めたばかりの学部1年生に役に立ちそうな過去記事のリンクを集めてみました。
大学生活について
・もうすぐGWですね!〜「タスク」から外れて、「きっかけ」に立ち戻る〜
・スケジューリングについて
レポートや課題などについて
・課題のテーマの選び方
・課題に使える情報源
・初歩的なレポート課題を書く(1)―小論文・読書感想文と比べてみる
・初歩的なレポートを書く(2)―立場を相対化させる
・初歩的なレポート課題を書く(3)―まとめ
・「自分の意見」って何…?
・レポート執筆のバランス感覚
引用と参考文献リストについて
・引用の仕方
・引用・参考文献リストの書き方
・Google Scholarの利用法(2):参考文献の作成に使ってみる
情報検索について
・キーワードについて
・Ochanomizu Searchを利用してみてね!
・Google Scholarの利用法(1):論文を集める
・検索式
図書館利用について
・附属図書館活用ガイド③--図書の貸出延長・予約
LALA文庫について
・「LALA文庫」って何ですか
Wordについて
・Wordの機能を知って論文を作成する①〜④
それ以外に他の記事もたくさんありますので、左側のカテゴリで検索してみてください!
ではでは〜
#マーヤ