Excelとの上手なお付き合い♡
2019年07月04日(木)
こんにちは、木曜LALAの菰田です。
Excel、初めて出会ったのはいつであろう・・・
企業につとめている間、パソコンに存在することは知っていたはずだ。
しかし、開いてみることはあっても、中途半端な形のマス目の集合体に縁はなかった。
そう、しっかりいじってみたのは、会社員ではなくなってからな気がする。
そう、確定申告が必要な身分になってからであって、まだ浅い付き合いなのかもしれない。
だから相思相愛、とまではいかない。
Excelという、なんだか馴染みのない言葉は、1回では覚えきれなかった。
しかし、その後知る。その近寄り難い名称が ’優れている’という英単語から生まれたことを。
なんだか気合いが入っている名前じゃないか・・・
そして、最近、私は日々、Excelと一緒にいる。
長い時間をかければ、この子は私に夢中になってくれるのか?
いや、違った。
アプローチを間違えた。
統計ソフトを用いようとしたら、縦軸と横軸を間違えていた。
痛恨のミス、、、というより、なんだろう、この初歩的な勘違いは。
そう、意外と質問紙調査の集計作業が楽しかった私は、「ふふふ〜ん」と作業を進めていた。
感覚で。(間違いがないよう、またデータの扱いには極めて細心の注意を払っているけど)
普段、マニュアルを見ずに、家電やOA機器を設置する人は要注意だ。
まずは、これを読んで、心を落ち着かせよう。

そして、無数のデータ入力につかれたら、Excelとは別の付き合い方もしてみると良いかも

迷うより、慣れよ
#こもだ #LALA文庫
Excel、初めて出会ったのはいつであろう・・・
企業につとめている間、パソコンに存在することは知っていたはずだ。
しかし、開いてみることはあっても、中途半端な形のマス目の集合体に縁はなかった。
そう、しっかりいじってみたのは、会社員ではなくなってからな気がする。
そう、確定申告が必要な身分になってからであって、まだ浅い付き合いなのかもしれない。
だから相思相愛、とまではいかない。
Excelという、なんだか馴染みのない言葉は、1回では覚えきれなかった。
しかし、その後知る。その近寄り難い名称が ’優れている’という英単語から生まれたことを。
なんだか気合いが入っている名前じゃないか・・・
そして、最近、私は日々、Excelと一緒にいる。
長い時間をかければ、この子は私に夢中になってくれるのか?
いや、違った。
アプローチを間違えた。
統計ソフトを用いようとしたら、縦軸と横軸を間違えていた。
痛恨のミス、、、というより、なんだろう、この初歩的な勘違いは。
そう、意外と質問紙調査の集計作業が楽しかった私は、「ふふふ〜ん」と作業を進めていた。
感覚で。(間違いがないよう、またデータの扱いには極めて細心の注意を払っているけど)
普段、マニュアルを見ずに、家電やOA機器を設置する人は要注意だ。
まずは、これを読んで、心を落ち着かせよう。

そして、無数のデータ入力につかれたら、Excelとは別の付き合い方もしてみると良いかも

迷うより、慣れよ

#こもだ #LALA文庫