Web 履修登録の仕方 - どこでできるの? -

20170410日(月)

Point
1. 学内ネットワークに接続された端末 (教育用コンピュータ端末) から可能です
2. 学内共有スペースに学内ネットワークに接続済みのパソコンがあります
3. ご自身のパソコンからでも可能です (学内ネットワークに接続してある場合)



"初めての方は初めまして,そうじゃない方はお久しぶりです."
元 LALA,現 PC サポータの いちご です.
今回は,Web 履修登録の仕方 - どこでできるの? - についてお伝えします.


Web 履修登録は,お茶大アカウント* で以下の学務システムにログインして行います.
https://sw.ao.ocha.ac.jp (学内からのみアクセス可能)
具体的な操作については,履修ガイドの p46 - p47 および,シラバスに掲載の「履修申請登録方法(学外からでもアクセス可能) 等をご覧くださいませ.

大学公式 Web サイトの以下のページに履修授業関係 (履修登録・確認・取消) の日程が掲載されています.
http://www.ocha.ac.jp/campuslife/student-center/class.html
2017 年度第 1 学期・第 2 学期・前学期の履修登録期間は 4 月 8 日 (土) - 21 日 (金) です
履修登録期間中に手続きしなかった場合,単位を修得できないため気をつけましょう.


1. 学内ネットワークに接続された端末 (教育用コンピュータ端末) から可能です

Web 履修登録をするための学務システムには,学内ネットワークに接続された端末 (教育用コンピュータ端末) からアクセスする必要があります.
ご自宅からではシステムにアクセスできないのでご注意くださいませ.


2. 学内共有スペースに学内ネットワークに接続済みのパソコンがあります

文教育学部 1 号館 103 室・生活科学部本館 2 号館 401 室・情報基盤センター IT ルーム 2 に,Web 履修登録等に利用できる,学内ネットワークに接続済みのパソコンが設置されています.
開室時間等,詳しくは 学内共有スペースのパソコンについて (設置場所・設置内容等) - LALA Tips をご覧くださいませ.


3. ご自身のパソコンからでも可能です (学内ネットワークに接続してある場合)

お持ちのパソコンを,学内無線 LAN「ocha」に接続することで,ご自身のパソコンからでも学務システムへのログイン・Web 履修登録が行えます.
(無線 LAN「eduroam」は学外 LAN となるため Web 履修登録にはお使いいただけませんのでご注意ください.)
接続方法等,詳しくは 学内でのネットワークの利用について - LALA Tips をご覧くださいませ.


以上,Web 履修登録の仕方 - どこでできるの? - でした.
Web 履修登録に関してわからないことがありましたら,お気軽に PC サポータにお尋ねくださいませ.


* お茶大アカウントというのは,英字と学籍番号からなる 8 桁の ID と,パスワードのことです.
教育用コンピュータ端末や学務システムへのログインの他,学内無線 LAN への接続等に使用します.
詳しいことは学部 1 年生の必修科目「情報処理演習」にて説明があります.
「情報処理演習」の初回の授業にて利用登録書が受け取れますので,オリエンテーションで配布の「アカウント受領書および誓約書」(記入済のもの) ならびに学生証を持参の上受講しましょう.


#履修登録 #PCサポータ #いちご