論文を書く前の準備

20170629日(木)
みなさん〜こんにちは!
LALAのちゃちゃです^0^

みなさんは卒論、修論を書く前にどの時期からどのような準備をされていますか。
学部4年生や修士2年生になってから論文について色々調べたりする方は多いかもしれません。
しかし、就活と時期がかぶったり、テーマがなかなか決まらなかったりして、あまり余裕はありませんよね。
なので、これから論文を書く予定のある全ての方に余裕を持っていただきたいです。

私から勝手なご提案ですが、一年前よりできることから準備をしてみてはいかがでしょうか。
→卒論、修論は【一年前から下準備】をした方が焦らずにゆっくり考えたり、探したりする余裕が増えます。

【下準備】というのはテーマを決める前に自分は何に興味があるのか、何を書けばいいのかを考えたり、何となく文献を検索したり、読んでみたりすることです。

余裕を持って準備をすることによって、テーマについて悩む時間が増えたり、検索する時間も先行研究をじっくり、ゆっくり読む時間も増えます。時間があれば精神的な余裕もきっと出てきます。テーマについて悩む時間、先行研究を検索する時間、先行文献を読む時間、様々な時間が一年前に出来ます。事前に下準備をしておけば、学部4年生、修士2年生になった時に精神的な余裕が生まれます。

みなさんにぜひ余裕を持って論文を完成させていただきたいので、以上私からのご提案でした。

byちゃちゃ

#ちゃちゃ