LALA文庫の新刊 その4:大学院生向けのおすすめの本

20170622日(木)
みなさん〜

こんにちは!LALAのちゃちゃです^0^

最近LALA文庫に入った本を紹介します!
その中で特におすすめしたい本があります。
今日はとりあえず大学院生向けにおすすめの本を4冊ご紹介したいと思います。

1.『博士になったらどう生きる?』(2017年3月発行 勉誠出版)
LALA文庫の配架記号:H8 
図書館の請求記号:377.5/H17
lala文庫1
→各分野の先輩たち総勢78名を取材したインタビュー集です。彼らの経験談から今悩める大学院生のみなさんに何らかのヒントを与えられると思いますので、ぜひお手に取ってみてください〜

2.『なぜあなたの研究は進まないのか?』(2016年7月発行 著者:佐藤雅昭)
LALA文庫の配架記号:F6 
図書館の請求記号:377.7/Sa85
lala2.jpg
→研究を生き抜くための処方箋となる一冊です。「研究のための研究」で終わらないために、ぜひこの本をお読みなってください〜

3.『なぜあなたは論文が書けないのか?』(2016年7月発行 著者:佐藤雅昭)
LALA文庫の配架記号:F5 
図書館の請求記号:816/Sa85
lala3.jpg
→論文が書けない理由から症状別に解決策を提示してくれています。理由がわかればきっと失敗を成功に変えられますので、ご興味ある方はぜひご覧になってください〜

4.『1歩前からはじめる「統計」の読み方・考え方』(2016年4月発行)
LALA文庫の配架記号:C13
図書館の請求記号:350.1/Ka48
lala4.jpg
→研究する時に色んなデータを参考にすることがありますよね。「統計」のことを理解して読めばきっともっと良くなるはずです。ぜひご参考に読んでみてください〜

#ちゃちゃ